【子供プログラミングの老舗スクール】Ameba(サイバーエージェント)が運営するテックキッズ調べ!
「プログラミング教室は情報が少なくて選びづらい」
「子供のプログラミングは遊ぶだけ?どんなことをするの?」
「実績ある教室に通わせたい!」
とお悩みの方へ、子供のプログラミング教室探しのヒント
解決になる記事になっています。
元幼稚園教諭がおすすめする子供プログラミング教室【 テックキッズスクール 】の
実績あるカリキュラム内容などを分かりやすく解説しています。
この記事を読めば、教室/授業の特徴や、コース/料金など、
分かりづらかったプログラミング教室が見えてきますよ。
お子さんのプログラミング教室探しに参考ください☆
スポンサードサーチ
本記事のテーマ
【子供プログラミングの老舗スクール】Ameba(サイバーエージェント)が運営するテックキッズ調べ!
- プログラミング?いつから?なぜ必要?
- 【老舗スクール】テックキッズスクールが選ばれる理由とコース/料金/授業内容まとめ
- 教室を決める前に必ず、プログラミング体験することをおすすめします!
この記事を書いている私は、主婦歴5年目、
ブログ歴は現在121記事連続更新中です。
2020年から始まるプログラミング教育について、
「パソコンは日常的に使うけど、プログラミングについては無知‥」
私も子供をもつ親としてどう捉えていいのか分からず
とにかく、プログラミングについて学んでいるところです!
その結果分かったことや、改めて不安な部分、
子供の将来への希望など、分かりやすくまとめています。
子供を持つ親として知っておきたい情報、記事を参考にしてくだされば幸いです☆
【無料あり!遊びだけじゃない本格的な内容!】沖縄子どもプログラミング教室人気のテックキッズスクールについて
プログラミング?いつから?なぜ必要?
最近よく耳にするプログラミングについて
まずは、プログラミングって何?なぜ必要なのかを確認しましょう。
プログラミングとは、
コンピューターで何かを作ったり動かす時に、コンピューターが読み取れる形で
指示(命令)を出すことをプログラミングと言います。
私たちの生活は、たくさんのプログラミングで支えられています。
これからより増えていくロボット・コンピューター社会に備えるために、
2020年から小学校プログラミング教育の導入が決定しました。
子供たちの将来には必須のスキルです。
2020年から始まる小学校プログラミング授業に向けて
沖縄県内でも、子ども向けプログラミング教室の数がどんどん増えています。
沖縄県内では現在、104件ある子供プログラミング教室。
「たくさんあるプログラミング教室から
一体どの教室を選べばいいの?」
「何を基準に選べばいいのか分からない」という方へ、
全国でも人気・高評価のテックキッズスクールを調べましたので
授業内容や、コース料金など
教室探しの参考にしてくださいね☆
【老舗スクール】テックキッズスクールが選ばれる理由とコース/料金/授業内容まとめ
テックキッズスクールってどんなところ?
テックキッズスクールは、
AmebaブログやAbemaTV、スマートフォン向けゲームなど
インターネットサービスを開発している
大手IT企業であるサイバーエージェントが2013年から運営する老舗スクール。
現在、東京渋谷・秋葉原・二子玉川・大阪梅田・沖縄那覇
全国に5校しか開校していない貴重なスクールです。
延べ5,000人以上の生徒を輩出しているほか、
テレビでも多数紹介され、安心の実績を積んでいます。
テックキッズスクールが選ばれる理由についてまとめています。
テックキッズスクールが選ばれる理由とは?
それぞれの内容を詳しく見ていきます。
① プログラミングの実力がしっかり身につく。コンテスト入賞などの実績も多数!
テックキッズスクールでは、
遊びではない、本格的なプログラミングの実力をつけるための授業が行われています。
最大3年間の授業で、自らスマホアプリを開発することも可能に!
コンテスト入賞などの実績を持つ生徒も多数輩出しています。
② 4:1の少人数指導!自分のペースで楽しく学習
生徒4人に対して1人の講師。
一人ひとりの理解度や進み具合に合わせてくれる少人数体制が人気です。
③ プレゼンテーションスキルも身に着けられる
自分の作品を自分の言葉で発表するプレゼンテーション講座や
発表会を実施。人前で自分の意見を堂々と話す力を身に付けます。
④ 大手IT企業が運営する老舗スクール、安心の実績!
先ほどの教室紹介でお話ししましたが、
テックキッズスクールは、
AmebaブログやAbemaTV、スマートフォン向けゲームなど
インターネットサービスを開発している
大手IT企業であるサイバーエージェントが2013年から運営する老舗スクール。
現在、東京渋谷・秋葉原・二子玉川・大阪梅田・沖縄那覇の5校。
卒業生は延べ5,000人以上。
スマートフォンアプリをリリース(一般公開)したり、
プログラミングコンテストで表彰された生徒や卒業生を輩出しています。
テレビでも多数紹介され、安心の実績を積んでいます。
具体的にはどんなことをしているの?
気になる(コース/料金/授業内容)情報を詳しく調べています。
《 テックキッズスクールの授業内容と特徴 》
Tech Kids School【テックキッズスクール】 は、
プログラミングの知識や技術を身につけ、設計する力、表現する力、物事を前に進める力などの
力の育成を目指す子ども向けプログラミング教室。
最大3年間かけてプログラミングを学習します。
1年目は「Scratch」、「QUREO」などの学習ツールを用い、プログラミングの基礎を学習。
2年目以降は、iPhoneアプリ開発や3Dゲーム開発など、プロと同じ本格的なプログラミング言語を学びます。
プログラミング言語やスキルを身につけることだけでなく、
テクノロジーを武器として、 自らのアイデアを実現し、
社会に能動的に働きかけることができる人を育てるという所が特徴的です。
《 テックキッズスクールのコース内容 》
テックキッズのコースには、
【短期体験コース】、【継続学習コース】、【オンライン学習コース】
3つのコースがあります。
本格的なプログラミングを学びたい小学生向けコース
月3回(1回 120分間)
受講料 ¥19,000 /月(税別)
無料体験や短期コースからスタートして、
子供の様子を見てから継続コースを選んだり、
自宅学習が向いていればオンラインコースを選ぶなど
子供の好きなスタイルでコースが選べるのもいいですね☆
《 テックキッズスクールの教室情報 》
テックキッズスクール沖縄那覇校は、
IT企業オフィス内という本格的立地にあります。
沖縄県那覇市1 おもろまち1-1-12 那覇新都心センタービル 4階
Tech Kids School 運営事務局
TEL:03-5459-0212
- 土曜 10:00~12:00 / 14:00~16:00
- 日曜 10:00~12:00 / 14:00~16:00
他、詳しくは公式ページよりご覧いただけます。
教室を決める前に必ず、プログラミング体験することをおすすめします!
IT企業が運営する本格的なスクールで
子供がプログラミングを学べるなんて、親としては理想的!
ですが、
やはり気になるのは、月々の月謝や費用です。
テックキッズだと、
短期コースでも、2Daysプラン 34,000円(税別)から。
継続コースは、月3回 25,000円 (税別)です。
子供プログラミング教室の料金は、子どもの習い事では割高ですね。
「毎月の出費がきつい‥」
「無理かも‥」と思う前に、見学や無料体験も行っているので
子どもが「プログラミングに興味を持つか」「楽しく学べそうか」など
まずは様子を見てもいいですよね☆
Tech Kids School【テックキッズスクール】 では、
初歩的なプログラミングだけでなく、SwiftやC#など
本格的なプログラミング言語を学習するコースもあったり、
小学生でも楽しくわかりやすく、
ハイレベルなプログラミングを学ぶことができます。
無料体験で、お得に
プログラミングについて触れる良い機会かもしれません☆
【テックキッズスクールの公式ページ】
公式ページで全国各教室の様子をチェックできます。
テックキッズ各教室ごとに体験会が開催されています。
各日程、体験日など確認ください☆
スポンサードサーチ