食べる・遊ぶ・泳ぐ!沖縄の人気おすすめスポット【道の駅ぎのざ】がすごい!
大幅リニューアルしたばかりの【道の駅ぎのざ】
食べる・遊ぶ・泳ぐ!お土産まで買えちゃう!
水遊び広場はなんと入場無料!
一日遊べる人気おすすめスポットです
地元の人にはもちろん、観光客からも大人気の場所を
紹介していきます☆
スポンサードサーチ
記事のテーマ
・食べる・遊ぶ・泳ぐ!お土産まで買えちゃう!一日遊べる人気おすすめスポット【道の駅ぎのざ】
・道の駅ぎのざ【管理元/住所/電話番号/FAX/運営時間】施設基本情報
この記事を書いている私は、メルカリ歴3年
ブログ歴は現在80日連続更新中
在宅子育て真っ最中ですが、すきま時間を利用して
月に10万円ほどの収益を上げています
とりあえずメルカリを始めてみたけど‥
主婦ができる在宅ワークを探しているけど何から始めたら‥
果たして本当にこの方法で合っているかな‥
不安な方はぜひ記事を参考ください
メルカリ1年目で売上げ月5万円は、達成範囲です!
食べる・遊ぶ・泳ぐ!お土産まで買えちゃう!一日遊べる人気おすすめスポット【道の駅ぎのざ】
平成30年4月にリニューアルオープン!
食べる!遊ぶ!泳ぐ!買い物する!学ぶ!
大型遊具から、水遊び、飲食店、研究室まで
色んな用途で楽しめる沖縄県宜野座村の憩いの広場となりました☆
想像以上の楽しさが詰まった道の駅ぎのざを紹介します
今回は午前中からスタート!
まずは水遊び広場へ~
シャワー料金は有料ですが、水広場の入場は無料です
あさイチでもたくさんのファミリーが訪れていました
人気です!
影があるエリア、太陽サンサンのエリア、
噴水エリアがあって、
子供たちもあっちにこっちに楽しそう
時間ごとに行われる噴水タイムは、動くお水と触れ合って倍楽しそう!
プール水遊び広場のすぐ横には、
授乳室が完備されているキッズルームがありましたよ
利用料金が1時間500円です
乳幼児専用の室内遊具や授乳室を完備しているので
安心して小さいお子さんも過ごせますね
水遊び広場は
12時~14時までは、メンテナンスのため使用禁止
ということで
午前中たくさん遊んだ後は
美味しい昼食の時間にしました~
タコライスやから揚げ、カツサンド、沖縄そば、てんぷら
かき氷、ぜんざい、アイスクリーム、アイスパン、
新しくオープンしたカフェの本格コーヒー、本格スイーツケーキまで‥
パーラーやカフェも全6,7店舗ほど?充実!
それぞれのメニューも豊富に揃っています☆
席数もたっぷり!
ファミリーでわいわい食事を楽しめますね
今回は、食後のデザートに沖縄風かき氷?!
みるくぜんざいを注文しました
大きいサイズのあずきに練乳ミルクが合う合う!
水遊びで疲れたからだに染みます
「‥美味しいなぁ☆」
食べた後は、道の駅ならではのお買い物タイム~
新鮮な野菜やくだものがたくさん
全国発送の受付があって、沖縄旅行のお土産に色々選べそうです
沖縄定番のソーキ汁やなかみ汁のパウチ、
初めて見たスパムカレーのレトルト、
こちらも初めてみました
お酒、ご飯のお供にも良さそうな
おつまみ缶詰シリーズも出ていました!
タコライスは沖縄土産の定番ですね~
「面白い商品がたくさんでているなぁ☆」
「見るだけでも楽しい☆」
こちらもお土産の定番
自宅ですぐに再現できる沖縄そばセット!
こんな限定商品も出ていました
「沖縄行ってきたさ~♪(いってきました)」コーラ
スペシャルエディションのコカ・コーラ
守礼の門やジンベイザメのイラストがあって良いデザイン!
まだまだ、
おつまみ、おやつにコラーゲンが摂れる
「豚皮トンピー」
味噌汁やラーメンに入れても良いそうです
どんな味なんだろう‥
「マンゴーたんかんマーマレードジャム」
「ココナッツミルク入りバナナジャム」
こんなおしゃれなパッケージの
ぎのざジャム工房の手作りジャムも販売していました☆
他にも、
沖縄のお守り「サングヮー」がおしゃれなデザインで販売されていたり
プチプチおいしい海ブドウ、シークワーサードリンク、
焼きたてパンや、手作り沖縄の総菜、おかしも色々‥☆
食べる、遊ぶ、泳ぐ、買い物まで楽しめる
一日遊べる道の駅ぎのざ
沖縄旅行の際は、ぜひプランに入れてくださいね
おすすめです☆
道の駅ぎのざ【管理元/住所/電話番号/FAX/運営時間】施設基本情報
施設基本情報
管理元 一般社団法人 宜野座村観光協会
住所 〒904-1301 宜野座村字漢那1646-4
電話番号 098-968-8787
FAX 098-968-8331
運営時間 月~金 10:00~18:00/土日祝 9:00〜19:00
水遊び場 10:00 〜 18:00 ※土日祝12時〜14時はメンテナンスのため使用禁止
スポンサードサーチ