メルカリ初心者が稼ぐ方法!2019年7月売れるもの一覧 売れる商品は何? なぜ売れる? 【 簡単に分かるコツ解説付き 】
2019年7月に売れる商品、人気の商品が知りたい人
メルカリを始めたけど
「 なにを売っていいのかわからない 」
「 今月売れる商品は何? なぜ売れる? 」
「 実際なにが多く売れているの? 人気の商品が知りたい! 」
質問の多い売れる商品 稼ぐ方法について答えます。
スポンサードサーチ
本記事のテーマ
・2019年7月に売れる商品一覧
・なぜ売れる? 出品に有利な理由付け【 稼ぐコツを分かりやすく解説します 】
この記事を書いている私は、メルカリ歴3年ほど。
在宅子育て真っ最中ですが、すきま時間を利用して、月に10万円ほどの収益を上げています。
とりあえずメルカリを始めてみたけど‥
主婦ができる在宅ワークを探しているけど何から始めたら‥
果たして本当にこの方法で合っているかな、と不安な方は
ぜひ記事を参考ください
メルカリ1年目で売上げ月5万円は、達成範囲です!
※記事は3分くらいで読み終わります
深堀した解説などは、関連記事ではりつけました
さっそく
7月に売れる商品一覧 一気読み
浴衣、小物
紫外線対策グッズ 日焼け止め、帽子、手袋、
登山グッズ
海水浴グッズ
コミケグッズ
フェス・コンサートグッズ タオル、メガホン、うちわ
台風対策グッズ 懐中電灯、ラジオ、スマホ用バッテリー、簡易トイレ など
商品数がたくさんで複雑に見えますが
分かりやすく4つに分けてみました。
①浴衣
②登山グッズ
③コミケグッズ、フェス・コンサートグッズ
④台風対策グッズ
「 なぜ登山グッズが売れるの? 」
「 コミケ?お家にあるお宝発見? 」
売れる出品をするには、売れる理由を知り
必要な理由を、相手に伝えることが大事!
売れるコツ・目標とする売上アップにフォーカスして解説していきます。
なぜ売れる?
出品に有利な理由付け【 コツを分かりやすく解説します 】
もう着ていない
①浴衣
7月、8月は祭りの時期
地元のお祭りから、有名な花火大会まで
お出かけの計画を立てて準備を始める人も多い月です
サイズアウトした子供の浴衣
独身の頃に数万円出して買った高級品の浴衣や
プチプラで購入した浴衣など
年に1,2回ほどの出番の少ない浴衣
自宅で眠っていませんか?
自宅にあれば 出品のチャンス!
自宅保管が長い浴衣は
シミや汚れ、虫食いの穴はないか
出品前に必ずチェックしてくださいね
② 登山グッズ
2019年
山の日:8月11日日曜日
振替日:8月12日月曜日
山の日に向けて登山を計画する人も多いですよ
2019年は日曜日、2020年は祝日が移動し3連休になります
登山グッズは8月に向けて、7月出品が理想的です
ウエア、帽子、バックパック/リュック、手袋/グローブ、靴下/タイツ、
フットウエア/トレッキングシューズ、ヘッドランプ、トレッキングポール
ベースレイヤー、ミドルレイヤー、サングラス、水筒
山のトイレ用品/携帯トイレ/トイレキット など
必要としている人はいますので
お家で眠っているアイテムがあれば7月から出品を。
③コミケグッズ、フェス/コンサートグッズ
8月に開催される大イベントコミケに向けて
準備を始める人が増加する時期
メルカリでもコスプレ関連のグッズがよく動きます
コミケとは?
コミックマーケットの略です。同人誌の即売を行う催しで、
夏季・冬季と年2回、東京ビッグサイトを会場として毎年行われています
『ラブライブ』 『アイドルマスター シンデレラガールズ』
『新世紀エヴァンゲリオン』 『カードキャプターさくら』
『Fate/Grand Order』 や『ソードアート・オンライン アリシゼーション』、
『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』といった作品の関連グッズが人気です
以前参加したコミケの人気ノベルティ、タオルやスマホケース
コミケでしか買えない限定品など
自宅にお宝が眠っていませんか?
今年の日程は、2019年8月9日(金)~12日(月)
フェスやコンサートの関連グッズも時期です
ライブコンサートでしか買えないグッズは
ライブに行けなかったファンが、どうしても欲しいと
プレミアが付くことも。
フェスへ出かける際の必需品、
KEEN(キーン)のサンダル、マフラータオル、帽子、サングラス
スニーカー、メッセンジャーバッグ、長靴、雨具レインポンチョ など
冷えピタや、首元を冷やしてくれるスカーフや帽子
扇子、うちわ、双眼鏡 なども動きがある時期ですよ
④台風対策グッズ
初夏から秋にかけては、台風、大雨、洪水、ゲリラ豪雨などの
自然災害が発生しやすい季節
懐中電灯
飲料水・保存水
非常食・保存食
簡易トイレ
ウエットティッシュ
ラジオ(手回し充電式)
スマホ用充電器 (モバイルバッテリ)
保温アルミシート(サバイバルシート)
軍手
救急グッズ
など台風対策グッズを探している方多いです
日用品は、店頭よりも安く手に入る事が重要!
セールでの買いだめや大量ストックであるなら
50円でも100円でも(少しでも)お安く出品してみましょう
お得なセット販売もおすすめですよ。
自宅にあって使わないものがあれば
どんどん出品しましょう
今すぐ出品を考えている方は、こちらを参考に
※マネしてください!
稼げるメルカリ出品の方法 売れるコツ 例文付き!
まとめ
✔ 出品の際に大切な思考とは
商品をみたときに「 なぜ売れる? 」「 どうやったら売れる? 」
売れる理由と、売り方を考えること!
はじめは理由付けが難しかったり、売り方って何?と思ったり
出品に迷ったら
まずその月に売れるリストをチェックしてみましょう
自宅にある出品できるものと合わせて
その月に売れるリストから優先的に出品作業を進めましょう
その月に売れるリスト商品は、
探している方や購入する方が多いので、タイミングによっては
その月の売り上げ率がググっと上がるかもしれません^^
まずは手を動かし、出品作業をすすめていきましょう!
スポンサードサーチ