【東京五輪チケット2020 転売禁止!?メルカリ/ヤフオク/ラクマ】メルカリ委託販売はNG?
いよいよ東京五輪2020も目前!
いざオリンピックが近づくと、
「実際に会場で観戦したい!」という方も多いのでは?
何でも売り買いできるメルカリのイメージですが
今回は【東京五輪チケット転売禁止】について、
質問の多い【メルカリ委託販売について】説明します
✔記事のテーマ
・【東京五輪チケット転売禁止】メルカリ・ヤフオク・ラクマで売れません!
・気になる!東京五輪チケットの価格帯は?どこで買えるの?
・メルカリ委託販売はNG?メルカリ代理出品、知っておきたい禁止事項!
スポンサードリサーチ
現在 私は子育て真っ最中、
お昼寝の時間や、夜寝かしつけが終わってからの
ちょっとしたすきま時間を利用して、月に10万円ほどの収益を上げています。
とりあえずお家でできる仕事を始めてみたいけど‥
主婦ができる在宅ワークを探しているけど何から始めたらいいか分からない‥
未経験でも在宅ワークって出来るのかな、と不安な方は
ぜひ【 今すぐできるメルカリ売上げ術 】を参考ください
メルカリ在宅ワークの参考になれば幸いです
【東京五輪チケット転売禁止】メルカリ・ヤフオク・ラクマで売れません!
2020年東京で開催されるオリンピック、2020年東京五輪・パラリンピック
大会期間が近づくにつれ「実際に会場で観戦したい」という方も多いと思いますが
結論から言うと、メルカリやヤフオクでの購入はできません!
2020年東京五輪・パラリンピックのチケットの不正転売を防ぐため、大会組織委員会は18日、「大手3社が運営するフリマアプリやオークションサイトなどが、チケットの出品を禁止することを表明した」と発表した。
出品禁止を決めたのは、「メルカリ」、ヤフーが運営する「ヤフオク!」、楽天が運営する「ラクマ」。組織委は今後、海外の業者などにも出品禁止を働きかけていくという。
五輪のチケットを巡っては、過去大会でも高額の不正転売が問題化。国内では昨年末に、インターネット上での「ダフ屋行為」も含めた高額転売を罰則付きで禁じる法律が成立し、今年6月14日に施行される。組織委は、チケット購入者が行けなくなった場合に使える公式転売サイトを来春に準備する。
チケットは、5月9日から組織委の特設サイトで抽選申し込みが始まる。組織委の担当者は「偽サイトなども出回る可能性があるので、詐欺にあわないように注意して欲しい」と呼びかけている。
(引用参照元:毎日新聞デジタル)
大会組織委員会から公式に、購入も販売も禁止となっています!
大手3社が運営するフリマアプリやオークションサイトなどが、チケットの出品を禁止することを表明
出品禁止を決めたのは、「メルカリ」、ヤフーが運営する「ヤフオク!」、楽天が運営する「ラクマ」です
気になる!東京五輪チケットの価格帯は?どこで買えるの?
<セレモニー>
開会式 7月24日 1万2千~30万
閉会式 8月9日 1万2千~22万
<競技(種目)>
水泳(競泳) 7月25日~8月2日 5800~10万8千
水泳(飛び込み) 7月26日~8月8日 3500~3万500
水泳(ASアーティスティックスイミング) 8月3日~8日 4千~4万5千
水泳(水球) 7月25日~8月9日 3千~1万8千
水泳(OWSオープンウォータースイミング) 8月5、6日 3500~5500
アーチェリー 7月24日~8月1日 3千~7千
バドミントン 7月25日~8月3日 4千~4万5千
野球 7月29日~8月8日 4千~6万7500
ソフトボール 7月22日~28日 2500~2万5500
陸上 7月31日~8月9日 2500~13万
バスケット 7月26日~8月9日 3千~10万8千
バスケット(3人制) 7月25日~29日 3千~1万8千
カヌー 7月26日~8月8日 3千~1万
自転車 7月25日~8月9日 2500~1万4500
馬術 7月25日~8月8日 3千~1万6千
フェンシング 7月25日~8月2日 3千~1万1500
サッカー 7月22日~8月8日 2500~6万7500
ゴルフ 7月30日~8月8日 7千~1万
体操 7月25日~8月4日 4千~7万2千
体操(新体操) 8月7日~9日 4千~3万6千
体操(トランポリン) 7月31日、8月1日 5500~1万6千
ハンドボール 7月25日~8月9日 3500~2万
ホッケー 7月25日~8月7日 2500~1万
柔道 7月25日~8月1日 4千~5万4千
空手 8月6日~8日 3500~1万2800
近代5種 8月6日~8日 2500~4千
ボート 7月24日~31日 3千~9500
ラグビー 7月27日~8月1日 2500~2万5500
セーリング 7月26日~8月5日 3千~5500
射撃 7月25日~8月3日 2500~5500
スケートボード 7月26日~8月6日 4千~1万1500
スポーツクライミング 8月4日~7日 3千~1万2500
サーフィン 3千*サーフィンは7月26日~8月2日のうちの4日間。
卓球 7月25日~8月7日 3500~3万6千
テコンドー 7月25日~28日 3千~9500
テニス 7月25日~8月2日 3千~5万4千
トライアスロン 7月27、28日、8月1日 4千~8千
バレーボール 7月25日~8月9日 4千~5万4千
バレーボール(ビーチ) 7月25日~8月8日 3500~4万5千
重量挙げ 7月25日~8月5日 2500~1万2800
レスリング 8月2日~8日 4千~4万5千
ボクシングは五輪準備を凍結中。
せっかくなら会場で観たい!東京五輪2020
東京五輪チケットはどこで買えるの?
5月9日から組織委の特設サイトで抽選申し込みが始まります!
偽サイトも出回る可能性があるので、購入前には必ず購入サイトをチェックしましょう!
まずは、
チケット購入に必要な、TOKYO 2020 ID登録を
公式チケット販売サイトでチケットを購入する際には、TOKYO 2020 IDの登録が必要となります。TOKYO 2020 IDを登録いただくと、メールマガジン等を通じてチケット情報を含む、大会関連情報が配信されます。
複数のIDを取得し、抽選申込を行うことは禁止されています。そうした禁止行為が発覚した場合、申込、当選、購入済のチケットを無効とさせていただく場合があります。またサービスの利用資格を停止する場合があります。不正な方法等でチケットの申込を行った場合、申込が無効となる場合がありますのでご注意ください。
メルカリ委託販売はNG?メルカリ代理出品、知っておきたい禁止事項!
メルカリで禁止されている行為についての事項の中で
代理出品に関わる文面があります
「 出品者とは別の第三者の商品を代理で出品すること 」
出品 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(引用参照:メルカリガイド禁止されている行為)
Q、家族、友人から頼まれた商品を出品することは違反?
A、家族、友人の所有物であれば、メルカリ違反となります
家族からその商品を譲ってもらい、出品者の所有物になれば、出品できます
ここで大事なのは、所有者が誰かということです
家族なら家族から、友人からなら、しっかり譲渡してもらって
所有者を明確に、自分のものとして出品することが大事です
まとめ、
【東京五輪チケット転売禁止】メルカリ・ヤフオク・ラクマで売れません!
大手3社が運営するフリマアプリやオークションサイト、
「メルカリ」、ヤフーが運営する「ヤフオク!」、楽天が運営する「ラクマ」が
チケットの出品を禁止することを表明
東京五輪チケットは転売禁止です。メルカリ・ヤフオク・ラクマで売れません。
気になる!東京五輪チケットの価格帯は?どこで買えるの?
5月9日から組織委の特設サイトで抽選申し込みが始まります!
偽サイトも出回る可能性があるので、購入前には必ず購入サイトをチェックしましょう!
メルカリ委託販売はNG?メルカリ代理出品、知っておきたい禁止事項!
「 出品者とは別の第三者の商品を代理で出品すること 」はメルカリで禁止されています!
大事なのは、所有者が誰かということです
家族なら家族から、友人なら友人から、しっかり譲渡してもらって
所有者を明確に、自分のものとして出品することが大事です
スポンサードリサーチ