土日祝休み希望、主婦が本当に無理なくできるパート仕事は在宅です!
現在 私は子育て真っ最中、
お昼寝の時間や、夜寝かしつけが終わってからの
ちょっとしたすきま時間を利用して、月に10万円ほどの収益を上げています
もちろん、土日祝日も家族で外出したり、
平日も個人的な用事を入れたりと時間に余裕が持てるようになりました
子育てをしながら無理をして
パートやフルタイムで働く必要はないと思っています
どんな仕事をしているのか、仕事時間への想いは後にお話ししますね
記事のテーマでもある、今日から始められる在宅ワークをお伝えします
※ 子育て主婦を応援する記事です、お仕事求人のページではありませんのであしからず
✔記事のテーマ
・主婦の理想の働き方とは?本当に過ごしたい時間の使い方
・土日祝休み希望、主婦が本当に無理なくできるパート仕事は在宅です!
スポンサードリサーチ
スポンサードサーチ
【 】主婦の理想の働き方とは?本当に過ごしたい時間の使い方
あなたの理想の仕事とはどんな働き方ですか?
朝起きて、保育園・学校へ出る支度をして、送り出し
急いでパート・フルタイムの職場へ
退社を急いで、子供をお迎えに、買い出し、夕食の準備、就寝の準備‥
やっと時間が持てるのは、寝かしつけや片付けが終わる11時ごろです
そして、また朝6時には起きてパタパタと準備が始まります
主婦の働き方として一般的にはこの様なカタチが多いですよね
私も以前はこの働き方が普通だと思っていました
周りの先輩ママの話を聞けば聞くほど、仕事をしながら家事育児とできる自信がなく
仕事復帰が不安で億劫になっていました
でも、在宅ワークを視野に入れた時、
時間を上手く使いたい、有効に使いたいと思い始めたのです
私の理想の時間の優先は、大きく分けて3つ!
・子供、家族の時間を優先したい
・家事をため込みたくない
・自分時間を持てたら最高
この3つを達成するには、やはり時間と収入に余裕が必要だと思います
気持ちに余裕がないと、子供との会話が疎かになったり‥
家の掃除や洗濯、家事分担などイライラまでも溜まったり‥
悪循環になりがちです
あなたが優先したいのは、どんな時間ですか?
本当に過ごしたい、時間の使い方や優先順位を具体的に考えると
理想の働き方がみえてきます
優先したい時間を、箇条書きで2~3つピックアップしてみてくださいね
理想の時間の使い方や優先順位が見えてきたら、
次は働き方です
土日祝休み希望、主婦が本当に無理なくできるパート仕事は在宅です!
主婦の仕事は、
「 パートタイムやフルタイム求人から選ばないといけない‥ 」
「 仕事と子育ての両立、大変そうだけど皆やっていることだから仕方ない‥ 」
と諦めていませんか?
理想の時間の過ごし方をするために、働き方を考えましょう
私がたどり着いたのは、
理想は、
どこにも雇用されず、自由な働き方が選べる という働き方
なかなか理想の仕事ってないだろう‥
と諦める気持ちも分かります
が、理想通りに働けたら最高ですよね!
時間に縛られない働き方が選べるのは、在宅ワーク!
難しそうに感じる在宅ワークですが、分かりやすいように記事にまとめました
よく聞く在宅ワークの種類やお給料(作業報酬)、
実際に10万円を稼いだ私の実例も紹介しています
【在宅ワークってどんな仕事?】スマホひとつ 主婦におすすめの在宅ワークはこれ!
【 今すぐできる在宅ワークはメルカリ?初めてでもできるメルカリ出品の売上げ術 】
※どの記事も3分くらいで読み終わります
とりあえずお家でできる仕事を始めてみたいけど‥
主婦ができる在宅ワークを探しているけど何から始めたらいいか分からない‥
未経験でも在宅ワークって出来るのかな、と不安な方は
ぜひこの記事を読んでみてください
初心者からできる在宅ワークを具体的に解説しています
在宅ワークを始めると、一日2~3時間(慣れてくると1,5時間だったり)の仕事時間で
残りは、家事育児、個人的な用事など
時間を有効に使えます
私は、メルカリ出品で在宅ワークを確立しています
たかがメルカリ、フリマサイトと思いがちですが
時間の余裕と、収入があるのでこのまま続けられたらと思い、
日々勉強中です^^
【 主婦の在宅ワークにおすすめ、月5万円を稼ぐメルカリ出品のコツ・裏技教えます 】
メルカリ出品の仕方や、売上アップのコツで
少しでも子育て主婦のお役に立てれば幸いです☆
スポンサードリサーチ